gihodo shuppan
HOME 新刊案内 ジャンル別書籍 購入案内 会社案内 お問い合せ
書籍詳細
 
トイレ考・屎尿考
日本下水文化研究会屎尿研究分科会編
B6・246頁 / 2420円
発行年月日 : 2003年4月
ISBN : 4-7655-4436-2
 

内容紹介
【在庫僅少・美本ございません】
【出荷までに1週間程度お時間を頂く場合がございます】
「憚り」とも呼ばれることが物語るように,なんとなく話題にすることが憚られる便所.ましてや屎尿の話しとなると…….本書は,その便所と屎尿処理とを真っ正面からとり上げて,さまざまな切り口で語る一般向き読み物.一話読切りで,つい「うーん」と唸りたくなる(?)31話がおさめられている.日本下水文化研究会は1986年発足のNPO.
 
目次
プロローグ:屎尿の処分と処理の移り変わり
屎尿汲取り業の一代記
バキュームカーの開発
屎尿積み替えと貨車輸送
海洋投棄とその歩み
日本独自の技術:屎尿消化槽
みやこ肥料:コンポスト化
屎尿汲取りの移り変わり:仙台市から
京都屎尿事情
大正末期の大都市の屎尿停滞:大阪市
トイレの異名あれこれ
『十字号糞培例』に見る屎尿施肥
『都繁昌記』に見る汲取り
籌木とは:長岡京のトイレ跡から
下肥の流通と肥船
厠と屎尿の法制史
屎尿の文章表現:文芸作品から
江戸川柳に詠まれている便所と屎尿
落語から便所と屎尿の噺を拾う
絵画に見るトイレ
トイレットペーパーと下水
屎尿処理技術の開発
屎尿の活性汚泥処理:綾瀬作業所
狂乱:浦安の舞
糞便の排泄機構
屎尿と環境ホルモン
世界のトイレを旅する
インドネシアの屎尿事情
英仏の水洗化以前の屎尿処分
欧米における水洗便器の発達
エピローグ:屎尿の行方
Copyright